小島屋WEB

about-nuts

台風が接近したり低気圧で頭痛になる方におすすめの食べ物。ナッツの意外な効能?

View Count: 21406

最終更新日:24.10.07

みなさん こんにちは
ナッツとドライフルーツの専門店 上野アメ横小島屋 店長の小島です。

ナッツは、身体に良い健康的な食べ物な為、健康にどんないいことあるの? といった事をよく質問頂く事がありますが、
今日は そんなナッツの持つ栄養素のお話でも、台風・低気圧・頭痛についてお話させて頂きます^^

台風の時によくなる、低気圧頭痛ってどんな事?

私もこの症状は軽いながらも、頭痛に悩まされているタイプですが、
雨が来る前になったり、台風が来る頃になると頭が痛くなる方、実は結構います。

敏感な方ですと、「今日は頭が痛いし、低気圧が近づいてそうだな・・・」など、体調不良=頭痛から天気を当ててしまうからもいます。

このような天気によって引き起こされる体調不良は「気象病」と呼ばれ、実は「気のせい」ではないんです。
 ※ 昔は、部活時にこんな事いうと、気合いが入っていない!とか たるんでる!とか怒られた気がします:苦笑

気象病として最も多くの人が挙げる症状が頭痛だそうです。
他にも、気象病の症状としては、めまいや耳鳴りがしたり、ぜんそく、関節痛、神経痛、古傷の痛み、不安症や吐き気などの不調もあるそうです。

気圧頭痛は最近増えている!? なんで気圧頭痛は起こる?

実は昔から天気と体調には深い関係がある事はわかっていたそうです。

ただ、現在は生活習慣によって気象病になりやすい体質になる方が増えている事
ゲリラ豪雨の様な急で極端な気象変化が多く発生していることから、年々気象病の方は増えているようなのです。

2012年の記事ですが、WeatherNews・ウェザーニュースで、「日本人の6割が気圧変化で体調の変化を実感している」という体調調査も出ている程です。

因みに低気圧の時に何故頭痛がおきるかですが、
空気中の酸素濃度が下がるため、身体が酸素を吸収しようとして血管が広がるからだ という説があるようです。
 ※ 頭痛は色々な理由で起こりますが、血管の膨張というのがひとつのきっかけの様です。

低気圧の頭痛の予防に効く食品ってあるの? ナッツはいいの?

血管のむくみが一つの原因ではないか と言われる気圧頭痛ですので、血管のむくみを抑える成分を食べると良いそうです。
その血管のむくみを抑える成分が「マグネシウム」と言われています。

ではマグネシウムが豊富な食材というと どんなものがあるのでしょうか?

身近なものですと、アーモンド、海藻類、小魚、大豆 など言われますので そのマグネシウム量を調べてみました。

<100g当りのマグネシウム量>

あおさ素干し 3200mg / わかめ乾燥  1100mg
干しエビ 520mg / しらす干し 130mg

いや 豊富に見えますが、あおさの素干しやわかめの乾燥は水で戻したら、100gは凄い量になりますし、現実的ではありません。
よく食べるしらす干しでさえ、100gを食べるのは ご飯を何杯食べるのだろう・・・という量じゃないかなと思います。

では そこでアーモンドです。
100g 辺り アーモンド 270mg 含まれているそうで、結構多いですね。
しかも アーモンドならば ちょっとした間食に30g程度はパクパクっと食べれてしまいます。

ただ、小島屋はナッツ専門店ですから、もっとマグネシウムの多いナッツはないか?と探してみました所 ありました!

1位:かぼちゃの種  530mg
2位:アーモンド   270mg
3位:カシューナッツ 240mg

なんとカボチャの種でした!

マグネシウムってどれ位とればいいの?

もちろん、マグネシウムをとっておけば、完全に低気圧予防になる訳ではありません。

頭痛がひどい方などは、お医者さんにいってお薬をもらった方がいいと思います。

ただ、日々の食生活・栄養の中で、少しでもつらい頭痛が良くなればいいですね。

因みに、日本人が1日に摂るべきと言われているマグネシウム摂取基準量ですが、

厚生労働省が発表している日本人の食事摂取基準(2020年版)では、
1日のマグネシウムの推奨量を男性の場合「18~29歳男性では340㎎、30~64歳男性では370㎎、65~74歳男性では350㎎、75歳以上の男性では320㎎」となっています。
また女性の場合は、「18~29歳女性では270㎎、30~64歳女性では290㎎、65~74歳女性では270㎎、75歳以上の女性では260mg」となっています。

平均摂取量としては 30-49代男性で234~239mg/日 だそうなので、結構不足しがちな方が多いのではないでしょうか。

#台風#低気圧#気象病#頭痛#偏頭痛#軽減#緩和#おすすめ#食べ物#ナッツ#効果#効能
更に、アルコールやストレスがマグネシウム不足の原因になる事もあるそうです。

アルコールを飲むと多くのマグネシウムが尿から体外に排出されるそうです。
飲酒量の多い方ですと、十分にマグネシウムをとっているつもりでも、マグネシウム不足になっている可能性があります。

また、ストレスによってもマグネシウムは消費されるようです。

サプリメントもいいですが、野菜や海藻たっぷりの美味しいご飯を食べたり、
美味しいナッツをつまみながらコーヒーで小休憩をとったり、
ストレスを癒しつつ、マグネシウム不足も補っていけたらいいですね。

よくある質問

Q

低気圧による頭痛に効く飲み物は?

A

血管のむくみが一つの原因ではないか と言われる気圧頭痛ですので、血管のむくみを抑える成分を食べると良いそうです。その血管のむくみを抑える成分が「マグネシウム」と言われています。低気圧を原因とする頭痛予防には、マグネシウムを含む硬水や、ほうれん草など野菜を使った野菜ジュースも良いでしょう。

Q

頭が痛い時に食べると良いものは何ですか?

A

低気圧による頭痛は血管のむくみが一つの原因ではないかと言われています。そのため、血管のむくみを抑える「マグネシウム」を摂取するのが良いでしょう。マグネシウムは豆腐や納豆、わかめ、さらには間食におすすめのナッツ類にも多く含まれています。ナッツ類の中では特に、かぼちゃの種やアーモンドなどがおすすめです。

Q

低気圧で体調不良を改善する飲み物は?

A

低気圧で体調を崩す原因の1つが、血管のむくみと言われています。そのため、血管のむくみを抑える「マグネシウム」を摂取するのが良いとされています。低気圧の体調不良改善に良い飲み物には、マグネシウムを含む硬水や、ほうれん草など野菜を使った野菜ジュースなどがあります。

Q

頭痛がするときはどんな食べ物がダメですか?

A

低気圧による頭痛は血管のむくみが一つの原因ではないかと言われています。つまり、血管が拡張し血液が滞留するのです。そのため、血管拡張を促すような亜硝酸塩(ハムやベーコンなどの加工に使われる)やグルタミン酸ナトリウム(インスタント食品に含まれる)、チラミン(チーズやチョコに含まれる)を含むものは避けるのがベター。むしろ、血管のむくみを抑えるマグネシウムを含む豆腐やわかめ、ナッツ類がおすすめです。

店主 小島
上野アメ横小島屋 店長の小島です。
東京は上野 アメヤ横丁(通称アメ横)で 60年以上 ナッツとドライフルーツの専門店をやっております。
 ※ ネット通販だけでなく、アメ横に店舗もございますので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ♪

これからも ナッツやドライフルーツに関する色々な情報 お話 小噺 をブログからお送りさせて頂きます^^

この記事は参考になりましたか?

  • 参考になる

    0064

  • ありがとう

    0035

  • 面白い

    0006

  • なるほど

    0016

ドライフルーツとナッツの専門店:小島屋 3代目店主 小島靖久

小島屋の3代目店主。代表取締役という役職以外に、ドライフルーツとナッツの上位探究者という称号を持ち、
多くの方に、「ドライフルーツとナッツ」の事を知って、楽しんで頂く為に、味を、産地を、製法を、旬を、ペアリングを色々と探求し続ける者として頑張っています。
2021年時点で、世界中の1500以上のドライフルーツ、1000以上のナッツを食べており、
そのおかげで2019年にはTBS系「マツコの知らない世界」に出演させていただき、恥ずかしながらドライフルーツ王子なる呼び名も頂きました。

記事で紹介した商品

完全無添加:素焼きかぼちゃの種《300g》
<無塩・無油で職人さんがローストしました>【ナッツ専門店の新鮮な品をお届けします】(カボチャの種/パンプキンシード)
直火深煎り焙煎 素焼きアーモンド[カリフォルニア産]《300g》
<無塩・無油で職人さんがローストしました>【ナッツ専門店の新鮮な品をお届けします】
直火深煎り焙煎 完全無添加:素焼きカシューナッツ[インド産]《300g》
<無塩・無油で職人さんがローストしました>【ナッツ専門店の新鮮な品をお届けします】
  • SHARE

RELATED ARTICLE

  • カシューナッツは美肌や健康が喜ぶ栄養がたっぷり!効果的で最適な食べ方もご紹介>

    2020.11.20

    about-nuts
  • アーモンドの効果で健康に!きれいにおいしく。効果的な食べ方も紹介!>

    2021.03.30

    about-nuts
  • ナッツは食べ過ぎても良いの!?抗酸化&抗糖化作用に注目した健康効果を徹底解説!>

    2021.01.25

    about-nuts
  • 夏の冷え性対策には生姜糖を!クーラーによる体の不調を生姜パワーで整えよう!おすすめ生姜糖&効果をご紹介>

    2021.05.26

    about-dried-fruit