トップ

創業60年 三代目 上野アメ横 小島屋

ナッツとドライフルーツ専門店の
お手軽料理レシピ

簡単にに出来るので、常備菜としてお勧めです。

小女子とカシューナッツの佃煮

カシューナッツが柔らかいのでとても食べやすいですよ。

材料(1人分)

用意する食材

  • 小女子 25g
  • カシューナッツ 20g
  • 砂糖 大さじ1と1/2
  • 酒 大さじ1
  • 醤油 大さじ1

使うのはこれ!!

カシューナッツ

カシューナッツ

商品を見る

作り方

  • 1、カシューナッツを粗みじん切りにする。

  • 2、フライパンで小女子とカシューナッツを乾煎りしてかりっとさせ、皿に一度取り出す。

  • 3、フライパンに砂糖、酒、醤油を入れて煮詰めて、とろっとしてきたら火からおろし、2を加えて手早くからめる。

  • 4、平たい皿にクッキングシートをのせ、3を熱いうちに手早く広げて冷ます。

レシピTOPへ戻る

よくある質問

Q

小女子としらすの違いは何ですか?

A

小女子はイカナゴ科に分類される玉筋魚の稚魚で、しらすは真イワシやウルメイワシなどの稚魚を総称したものである。小女子の魚体は黄色みを帯びていて頭部が尖っているが、しらすは白く透き通った体色で頭は丸みを帯びている。また、小女子は脂がのっており、しっかり魚の旨みが強くでる。

Q

小女子とは何ですか?

A

小女子はこうなごと読み、玉筋魚(いかなご)の稚魚のことを指します。 小女子はスズキ目イカナゴ科に属する魚で、瀬戸内海をはじめ北日本や太平洋の沿岸部など日本各地の海に棲みついています。佃煮にしてよく食べられます。近年はこうなごの水揚げ量が全国的に減っているので非常に貴重な小女子になります。