トップ

創業60年 三代目 上野アメ横 小島屋

ナッツとドライフルーツ専門店の
お手軽料理レシピ

急な来客にも即対応!お洒落なオードブルに♪

巻くだけドライフルーツ”ドライマンゴー生ハム”

BARのおつまみの王様<生ハムメロン>!でも…生ハムはあってもメロンがない…
そんな時はドライフルーツを巻いちゃいましょう!

おつまみの王様<生ハムメロン>ですがなかなかお家では出てこないですよね…
なぜならば…メロンが高くなかなか手に入らないから…
そんなときにはドライフルーツを代用につかってドライフルーツ生ハムを。
季節問わず好きなドライフルーツを巻くだけでOKです♪ お客様が喜ぶこと間違い無しの一品です☆

材料(2人分)

ドライフルーツ生ハム

  • ドライマンゴー 4個
  • 生ハム 2枚

ソース

  • はちみつ 大さじ2
  • 白ワインビネガー 大さじ1
  • 黒こしょう 適量
  • セルフィーユ 適量

使うのはこれ!!

ドライマンゴー

ドライマンゴー

商品を見る

作り方

  • 1、生ハムを巻きやすい大きさにカットする。

  • 2、白ワインビネガー、はちみつの順に鍋で火をかける。

  • 3、ボールに移し黒こしょうを加える。

  • 4、ドライマンゴーに生ハムを巻いて盛り付け、ソースをかけ、セルフィーユを添えてできあがり。

ドライマンゴー生ハム

巻くだけでオシャレなおつまみに大変身!基本的にどんなドライフルーツにも合います♪
いろいろなドライフルーツでお試し下さい☆

しっとりとぎゅぎゅぎゅっと旨みが凝縮された口当たりと美味しさの「ハイ食材室」さんの無添加パルマ産生ハムでさらにおいしさがひきたちます☆

point

レシピTOPへ戻る

よくある質問

Q

マンゴーを買った後はどうすればいいですか?

A

完熟前であれば、直射日光や冷暖房を避けて常温保存してください。キッチンペーパーか新聞紙に包んだ上からフルーツキャップ(購入時についているもの)をかける。さらにポリ袋に入れる。

完熟していれば、すぐに召し上がっていただくか、冷蔵か冷凍保存する。

【マンゴーの冷蔵保存】
1 乾いたキッチンペーパーで包んでから、濡らした手で全体に水をつける。

2 ポリ袋に入れて野菜室へ
(冷蔵で約5日間保存可能)。

【冷凍保存】
ラップに包み冷凍用保存袋に入れ冷凍。(冷凍で約1ヵ月保存可能)。

Q

マンゴーは生で食べられますか?

A

マンゴーは生で食べられます。
果実を切る際は、種に沿って切り分け、皮は3つに切り分けてから剥く。
種を取り除いた後、花切りの仕方で果肉を開く。
生のままスプーンですくうように食べることができる。
食べ頃は、表皮が湿って、つやがでている状態で、フルーティーな香りがする。