トップ

ナッツとドライフルーツの専門店

上野アメ横 SINCE 1956

  • いらっしゃいませ
    {@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様
    {@ member.stage_name @} {@ member.active_points @}ポイント
  • マイページ
  • 0cart
  • お買い物
    ガイド
LINEバナー

◎ 剣先するめ:Sサイズ《500g》約15-19枚

身の柔らかい厳選スルメを卸売り価格で!! ◎ 剣先するめ:Sサイズ《500g》約15-19枚

商品番号 SH-11-01
クール便でお届け

0

レビューを見る

販売価格 ¥ 10,281 税込

最短発送 ご注文確認後、1~2営業日で出荷

[ 95 ポイント進呈 ]
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。

近日中(1~2営業日)で入荷予定です。

数量違いの商品は
こちらからご覧いただけます。

※選択中の商品は◆がついています。

「できたて」の美味しさをお届け!

鮮度を保つ「低温・低温保管」

鮮度を保つ「低温・定温保管」

封入後、商品はすぐに専用倉庫に直送。2つの温度帯に分けて保管します。ナッツやドライフルーツも、じつは光と熱によって、油分が酸化したり、ビタミンが失われたり、繊維が壊れてしまうことがあります。低温・定温保管によって、味、香り、食感、栄養の鮮度を保ちます。

ワインと同等の「湿度管理」

保管庫の湿度は、1年を通して60〜80%を維持します。これは、ワインの繊細な味・香りを維持するための条件とほぼ同じです。乾燥し過ぎて豊潤な香りを失わないよう、最適な湿度を維持しています。

ワインと同等の「湿度管理」
内容量 500g
※ 枚数で16~19枚になります。
原材料 剣先イカ
賞味期限 冷蔵庫保存で約3ヶ月
保存方法 冷蔵庫にて保存の上、なるべく早くお召上がり下さい。
販売者 株式会社小島屋
東京都台東区上野6-4-8
加工者 株式会社小島屋YBS
東京都台東区上野6-4-8

※アレルギー表示※
小島屋では本製品の他に、同じ施設内で落花生・大豆・小麦・卵・クルミ・オレンジ・リンゴ・イカ・キウイフルーツを含む製品を小分けしています。

栄養成分表示(100gあたり)

エネルギー・カロリー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量
280kcal 60.9g 2g 4.5g 3.6g

Sサイズの剣先スルメを約16-19枚程度で500gにして
お送りいたします。

剣先スルメ
お酒のお供に素敵なおつまみは、昔から剣先するめです。
キレイで柔らかい上質な剣先スルメは、炙るとタマラナイ香りがします。
イカの甘みがとても深い、繊細な旨みをお楽しみ下さい。

軽く炙って、醤油・マヨネーズ・七味唐辛子などでお召上がり下さい。

「できたて」の美味しさをお届けするために

ナッツやドライフルーツは「乾物」として常温で保管されることが多いですが、料理と同じように美味しさは「生もの」です。お客様にできたての美味しさをお届けできるよう、24時間365日体制で徹底管理しています。

できたて01

鮮度を保つ「低温・定温保管」

鮮度を保つ「低温・定温保管」

封入後、商品はすぐに専用倉庫に直送。2つの温度帯に分けて保管します。ナッツやドライフルーツも、じつは光と熱によって、油分が酸化したり、ビタミンが失われたり、繊維が壊れてしまうことがあります。低温・定温保管によって、味、香り、食感、栄養の鮮度を保ちます。

できたて02

ワインと同等の「湿度管理」

ワインと同等の「湿度管理」

保管庫の湿度は、1年を通して60〜80%を維持します。これは、ワインの繊細な味・香りを維持するための条件とほぼ同じです。乾燥し過ぎて豊潤な香りを失わないよう、最適な湿度を維持しています。

できたて03

ご家庭での保存方法について

ワインと同等の「湿度管理」

冷蔵庫(野菜室)に保存する

光、高温、湿気を避けるためには、冷蔵庫での保存がおすすめ。一般的に温度が少し高めの野菜室がよいでしょう。しっかり密閉してナッツやドライフルーツが湿気らないようにご注意ください。

ワインと同等の「湿度管理」

密閉容器に小分けする

少しずつお召し上がりになる場合は、ジップロック等に小分けして、中の空気を抜いておくのがおすすめ。新しい空気に触れる回数を減らせば、最後まで新鮮さを保ちやすくなります。

よくある質問

Q

スルメがなぜ高いのか?

A

日本人の食生活を支えてきたイカですが、昨今、地球温暖化による海水温の変化によってイカの産卵場所が減り、漁獲量が減っています。それに加え、他国からのイカの需要も増していることから、スルメイカの卸値が高くなっていっていることも、スルメが高くなっている原因として考えられます。

Q

あたりめとスルメの違いは何ですか?

A

基本的には「するめ」も「あたりめ」も同じものを指します。もともと、スルメイカを使用したことから「するめ(寿留女)」と呼ばれ、縁起物とされてきました。しかし「する」というのがギャンブルなどを連想させることもあり、その逆の縁起物として使われ始めた言葉が「あたりめ」だそうです。

Q

スルメは縁起が悪いとなぜ言うのですか?

A

スルメは、もともとスルメイカを使用したことから「するめ(寿留女)」と呼ばれ、縁起物とされてきました。しかし「する」というのがギャンブルなどを連想させることもあり、縁起が悪いと言われることもあります。ちなみに、その逆の縁起物として使われ始めた言葉が「あたりめ」だそうです。

Q

一番スルメとは何ですか?

A

一番スルメとは、輸出の際の等級を示す言い方です。ケンサキイカを原料とする品質の良いものが一番スルメと呼ばれ、甘みがあり美味しいとされていました。逆に、スルメイカで作ったスルメイカは二番スルメとも言われています。

これまでにご購入もしくは
ご覧になられた商品