◆超半生不揃いフィリピンマンゴーって?
種の周りの果肉なので、不揃いで細かくなってしまっているだけで(牛肉の切り落としをイメージしてください) とってもお買い得になっている商品がこちらです。
勿論、安いだけではありません!! フィリピンマンゴーが一番美味しいとされる時期(6月~7月)に 収穫をした、最高の時期のマンゴーを使ったドライマンゴーを買い付けしているので、 安くて美味しい!! 文句の付け所のない商品です。
唯一の欠点は、種の周りなので、種の繊維が多少果肉についてしまう事。これだけはご容赦を頂ければと存じます。
◆小島屋の超半生不揃いフィリピンマンゴーの特徴
最大の特徴は、原料となるマンゴーの質ではないでしょうか。 生鮮フルーツ用として流通する果実自体のグレードが高い良質なマンゴーを使用しているのは、他社ではないのではないかと思います。 口にいれると、トロっと半生に戻るような食感は、超半生の名前にふさわしいと思います。
◆産地情報
フィリピンのカラバオ種というマンゴーは香り高く、食味は極めて良好、世界トップレベルのマンゴーです。
セブ島の農園で、自然一杯に育てられたフィリピンマンゴーは、鮮度の良いうちに収獲、集荷され、すぐにドライマンゴーになります。
加工メーカーも、セブ島トップクラスの近代的で衛生管理された工場で、日本のメーカーを凌ぐレベルの高さで生産管理が行われています。
◆味
しっとりとした果肉の食感とトロピカルな生感覚の旨みはたまりません。果肉度が非常に高く、フレッシュマンゴーに近い味です。
マンゴーのねっとりとした粘りと、南国の香りは、フィリピンの波風と吹きぬける島風を醸し出してくれる!?なんて素敵過ぎますかね^^
◆お召し上がり方
そのままお召上がり下さい。 ヨーグルトに漬け置いてお召上がりになられるのも、かなりいけます!
◆取り扱い状況
楽天ドライフルーツランキング1位を10週以上連続で獲得しており、ネット通販・卸販売・実店舗 あわせますと、月に4000kg以上を販売しております。小島屋No1の大人気商品でございます。
|